Saturday, July 24, 2010

Fireworks

花火、きれいでした。 不景気でスポンサーが少なくなり あまり派手でなくなったそうですが 私たちは十分感動しました。




Huge Whale Shark at Osaka Aquarium

連日38度ぐらいの厳しい日が続いています。日本が赤道直下のような気候になりつつあります。
息子たちの従姉妹たちと大阪港にある海遊館に行きました。
実に涼しげで よかったです。


電車に釘付けの息子たち。


食堂に気になる張り紙がありました。
かみつく犬がお店にいるようです。日本っておもしろい。

Wednesday, July 21, 2010

Doyoboshi

梅雨があけると同時に連日33度以上の日々が続いています。
土用干しをしました。去年ロスでつけた梅干は完熟でなかっためやや硬い仕上がり。
今年はせっかく日本にいるのでロスでは味わえない 完熟の和歌山の南高梅で作りました。土用干しは3日間続きます。
初日は干した後 色がいろいろなので色鮮やかにするため赤梅酢に戻します。梅酢も赤シソも同時に干してあります。
2日目は干した後は赤梅酢には戻さず 3日目は皮をやわらかく仕上げるために夜露にあて4日目の朝、室内にとりこみます。 この時点で重量が半分ぐらいになり 殺菌したつぼにもどし 塩がなじむお正月まで待ちます。


土用干しの後はやっぱりカエルとり。そして炎天下のプール当番、肌が。。。もうどうでもいいですけど。

Tuesday, July 20, 2010

Summer Break Just Started in Japan

ドライなロスに比べ 日本は大湿気。バーター系ケーキを焼きたいけど多分食べる気にならないでしょうね。

明日から日本の夏休み。
毎朝45分かけての通学もこれで終わり。絶景が続く通学路をいっしょに歩けないのがとても残念。
毎朝各所で生徒たちの無事を見守ってくださった校長先生と教頭先生に感謝です。


毎日カエル取りな日々が始まります。もちろん キャッチ&リリースします。

次男は川にもぐったのにカエルを一匹も捕獲できず。カエルのスケッチをしていました。

美白な日々なんて数年後。

Sunday, July 18, 2010

Elementary School Event

もうすぐ夏休み。子ども会の行事にお招きいただき日本のお祭りを経験しました。
息子たちのお目当てはフランクフルト。

プレハブのアメリカの学校と違い日本の校舎は鉄筋コンクリート。
日本の人から見るとなんてことはないのかもしれないが 鉄筋の小学校はロスではレアーです。

校庭からの眺め。山々が見えます。
北カリフォルニアのシャスタ山のような絶景がひろがってました。

ビンゴゲームで光のピカピカするおもちゃをもらったり、

風船釣りをして 楽しみました。

Thursday, July 15, 2010

Preschool Class Visit by Parents

次男の通っている幼稚園でプール参観がありました。
日本の先生はすごい。炎天下の中、アシスタントなし、1人で25人の園児をプールに入れてくださいました。
アメリカでは考えられません。先生方70歳近い アシスタント3人 クラス15人、もちろんプールの授業はなしです。

Wednesday, July 14, 2010

Cooking Studio

キャセイ時代の同期と数年ぶりに再会。写真は皆さんNGとのことなのでブログには載せれません。
中には退社以来会うという子もいましたが タイムスリップして22歳の自分たちにもどり しゃべりまくりました。
おしゃれなイタリアンをいただいたと思うのですが味は。。覚えていません。

クッキングスタジオがあったので 衝動入会。
日本式パンの腕磨きます。
コルドンではカンパーニュなどのパンは学べますが 日本特有のパンはもちろん学べないのでとっても楽しみです。 

Sunday, July 11, 2010

Osaka

大阪のおばあちゃん所に行きました。
一年ぶりなので 最初はしずかだった息子たちも20分もすれば大暴れしだし シャンデリアを壊しそうになったので 急いで動物園に連れて行くことにしました。
天王寺動物園は猛獣もすぐそばで見られるので いつも姿がみえないロスアンジェルス動物園とは大違い。
満足して動物園を出ると目の前に*新世界*と書かれた商店街がありました。 何度もこの動物園には来ているのに初めて気がつきました。かなりきれいになったんではないでしょうか。

ねこちゃんみたいな大きなトラ。おなかをさすろうかと思いました。

電車大好きな息子。

でも乗ったとたん夢の中。

Sunday, July 04, 2010

Clouds of Tokyo Sky

東京上空。


今回の目的。息子たちを日本の学校に入れること。
日本語、大事ですからね。


玉ねぎを畑から引っこ抜きました。これで何をつくろうかな。